Poor character in Final Fantasy
ファイナルファンタジーは他のRPGより悲劇的なキャラクターが多いように思います。今回はそのかわいそうなキャラクターを特集していきます。
皇帝
断末魔の「ウボァーーー!!!」が今なおネタにされる。
ミンウ
命がけでアルテマの封印を解いたのに、その性能はイマイチ。
カイン
ローザに恋心を抱くも、セシルとローザのラブラブを見せつけられてしまう。さらにはプレイヤーに裏切り者の烙印を押され、「おれはしょうきにもどった」はギャグとしてネタにされる。ラスボス戦では得意のジャンプをしてしまうと、ケアルガの回復を受けられないので、通常攻撃の方が安定する。
リディア
家族を殺され、故郷を焼かれてしまいます。ラスボス戦では死んでいた方が、ケアルガの回復量が上がり安定する。
ファリス
普通にいけば王女として不自由なく暮らしていたはずが、航海中に行方不明となり海賊として幼少期を過ごす。俺っ子。
ティナ
メインヒロインだが、そこまで強くない。セリスにヒロインの座を奪われかねない。幼少期の時点で帝国に拉致され、魔道兵器として育つ。結果感情をなくし操られ、帝国に利用される。海外版では名前はテラ。
リルム
幼いながらも母親が死に、父親(シャドウ)は家を出ていく。のちにシャドウとして再会を果たすが、リルムは知らない。シャドウはエンディングでラスダンの塔とともに死亡。
ガウ
実の父親に捨てられ、悪魔の子といじめられる。FFRKでもキャラ能力が低い時代が長かった。最近は覚醒を手に入れ強くなりました。
スポンサーリンク
エアリス
父親は銃で殺され、母親は実験から逃亡を試み死亡。自身は古代種の生き残りとして神羅から追われる身に。ザックスやクラウドへの想いは届かず、セフィロスに斬殺された。
ティファ
父親をセフィロスに殺され、故郷も焼かれる。クラウドに「ちょっと背伸びパンツ」を盗まれる?
バレット
妻を殺され、故郷を神羅に焼かれる。神羅を憎んでテロを起こすのも無理ない。プレート落としの事件で仲間のウェッジ、ビックス、キャシーを失う。
キスティス
キスティス得意技のてきの技で「くさい息」がネタにされる。
ジタン
サッカーのジダンに名前を間違えられる。
ティーダ
誰からも名前で呼んでもらえない。
ヴァン
主人公をバルフレアに奪われてしまう。アーシェに向かい「飛び降りろ!」というセリフが「オイオイヨ」と聞こえ、それをあだ名にされてしまう。
スノウ
ライトニングに妹との結婚を大反対され、ぶん殴られる。
ルナフレーナ
ヒロインだが出番が15程しかないため、「15分さん」とか「いちご姫」とあだ名をつけられる。

というわけで、ファイナルファンタジーでかわいそうなキャラを取り上げてみました。こうしてみると、大体かわいそう笑。