スポンサーリンク

FF7リバースは面白いのか未プレイだけど検証してみる

FF7リバースが発売されてから3か月ほど経ちましたが、

プレイヤーの評価はどうやらイマイチのようです。

今回は、リバース未プレイの私が、このゲームが面白いのか検証したいと思います。

賛否両論

YOUTUBEやネットニュースで見かけるのが、FFリバース炎上、失敗のネガティブな言葉。

特に気になったのは、序盤は面白いが終盤はストーリーが複雑だということ。

ネタバレは見たくないので避けていますが、どうやら原作とはかなり違ったストーリーになっていそう。

戦闘システム

リメイクにはなかった新しいシステムとして、ジャストガードと連携アクションが導入されました。

ジャストガードはSEKIROのような感じらしく、アクションゲームが好きな人はハマるみたいです。

連携アクションはイマイチ使いづらいというコメントもありました。

ミニゲーム

かなり作りこまれているそうです。

原作でイルカに乗って新羅ビルへ向かうイベントがありましたが、

リバースではミニゲームとしても遊べるようです。

また、カードゲームであるクイーンズブラッドはFF8のカードゲーム並みに面白いみたいです。

本編をクリアした人のためのゲーム

原作をプレイしたことがない人にとっては、少し敷居の高いゲームなのかもしれません。

当時原作をプレイして熱中した人には、魅力的に映るでしょう。

私はFF7リバースがどんな評判でも、PS5を手に入れたらプレイしたいと思います。

あい
あい

YOUTUBE収益化目指そう!

Translate »