PS4を持っている人は、
無料でFF7リメイクの体験版をプレイすることができます。
私は早速プレイしてみたので、その感想をお伝えします。

プレイ時間は1時間程
オープニングの爆破ミッションまで。結構長いこと遊べます。
初代FF7の体験版もこの爆破ミッションまででした。
ゲームショウでもらった思い出があります。
完全アクションゲーム
もはや別ゲーです。
RPGではありません。
ファイナルファンタジー作品として位置付けて良いのか微妙。
私はリメイクは外伝として位置付けています。
バレットがウザキャラに
なんかこんなキャラだっけって感じでした。クラウドに突っかかりすぎなような。
アメリカドラマの日本語吹き替え版を、見ているような感じを受けました。
キャラ変更はスムーズ
戦闘中はキャラ変更がスムーズでした。
使用できたのは、クラウドとバレットのみ。
ボス戦が長い
体験版から結構の死闘を繰り広げます。
ザコ戦はサクサク、ボス戦は手に汗握ります。
本編と内容が若干違う
ネタバレになりますが、
一番魔晄炉はアバランチが破壊したのではなく、
神羅によって破壊されたことになっています。
主人公たちが無差別テロを起こしたことになると
マズいと思ったのか、本編と内容が変わっています。

というわけでFF7リメイクの体験版をプレイした感想を書きました。
思い入れのあるFF7を現在最高の映像でプレイできるのはとても感動的でした。
しかし、アクション要素がかなり強いため
RPGをプレイしたいという人には違和感を感じるかもしれません。
それでもこの作品が今のスクエニの最高傑作であることは間違いありません。
ぜひ、その手で7の世界を楽しんでみて下さい!