オズマ戦でのPTを試行錯誤してます。
ジタン、ビビ、クイナは決定なのですが、もう一枠をサラマンダーかフライヤで迷っています。
ストーリー上でも一触即発状態だったこの二人。
どっちが強いか考えていました。

サラマンダーの強み
アタッカーとヒーラーの両方で活躍できる
アタッカーとしては雑魚散らしが強い
ヒーラーとしては蘇生とオーラが強い
オズマがメテオを使ってきた時にPTの立て直しができる
特に蘇生は、レイズやフェニックスの尾よりHPが多い状態で復活するので安定する
HPが高い
サポートアビリティでHP10%と20%を持つ
LV90になればHPは8000を超える
メテオをくらっても生き残っていることが多く
そこから蘇生やオーラでPTを立て直すことができる
魔法返し
オズマ戦ではカウンター技が特に有効
ビビと一緒にジハードを魔法返しすれば、オズマのHPを半分減らせる
フライヤの強み
竜の紋章
フライヤの強さの全てと言っても良い
ドラゴンを100匹倒せば9999ダメージを与えることができる
ジタンの盗賊の証と比べると遥かに簡単にカンストまで行く
特筆すべき点は、ミニマム状態でもダメージが変わらない点。
攻撃を選択した後、オズマがカーズを使い、ミニマム状態で極小ダメージしか与えられないことが良くある。
1ターン無駄になるので、竜の紋章を使えば確実にオズマにダメージを与えることができる。
魔石力を節約
〇〇キラーやMP攻撃が必要ないので、いつでもリフレクなどに魔石力が使える
結論
私としてはサラマンダーに軍配を上げたい
両者ともアタッカー兼支援キャラであるが
フライヤの支援は回復がないため頼りない
仮にサラマンダー以外のキャラが死んでしまったとして
そこから蘇生、オーラでPTを立て直し、逆転できる可能性は大いにある

あい
実際戦ったらどっちが勝つかな?