FF15 【FF15】レガリアについて語る! みつる レガリアカッコイイ!空飛べるし 今回はFF15のスーパーマシーン、レガリアについて書きます。 レガリアの特徴 元はノクトの父レギス国王の愛車。レガリアとは「王権」を意味する。実際に王族が乗る高級車をデザインの参... 2020.10.22 FF15
FF5 ファイナルファンタジーのOVAについて語る! みつる その昔、ファイナルファンタジーのOVAがあったそうな。 今回はファイナルファンタジーのオリジナルアニメーションについて書きます。 ファイナルファンタジーOVA概要 監督 りんたろう 神田直人 大久保富彦シリーズ... 2020.10.10 FF5
その他 スクウェア・エニックスメンバーズは入会費・年会費無料! みつる スクエニメンバーズってどんなクラブなんだろう? スクウェア・エニックス メンバーズは、スクエニがネット上で運営する会員制サービスです。今回はスクエニメンバーズについて書きます。 概要 2005年よりサー... 2020.09.08 その他
その他 マンガUPでFFの漫画を読もう! みつる スクエニって漫画アプリも運営しているんだよね。 マンガUPとは、スクエニが運営するスマホ用マンガアプリ。ダウンロード数は500万を越え、購読料は原則無料です。 以前このブログで紹介したLost Strangerも読め... 2020.09.06 その他
FF6 【FF6】ティナについて語る! みつる FF6のティナって人気が高いけど、どんなキャラなの? 今回はFF6の主人公ティナについて語ります。 プロフィール 人間と幻獣の間に生まれた少女。魔導の力を持っている。 その力のために帝国にさらわれ、世界征... 2020.08.31 FF6
その他 ファイナルファンタジーの今後について考えてみた! みつる ファイナルファンタジーってこれからどうなっていくんだろう? 現在まで15ものシリーズを発売しているファイナルファンタジー。FF7リメイクが商業的にも成功し、新たなファイナルファンタジーの形を私たちに見せてくれました。 ... 2020.08.27 その他
FF1 初代ファイナルファンタジーをプレイしてみる! みつる FFのブログを書いている以上、初代をプレイしないわけにはいかないでしょ。 というわけで、スマホ版FF1を980円で買いました。30分ほどプレイしましたが、フリゲっぽくてちょっと微妙。これから楽しくなるんかしら。今回はFF1... 2020.08.23 FF1
その他 ファイナルファンタジーシリーズの最強武器を集めてみた! RPGをプレイしていく上で、たどり着く先が最強武器。 みつる 今回は、各シリーズの最強武器を取り上げてみました。 FFⅠ バーバリアンソード PSP版にて登場。裏ボスのクロノディアを倒すと手に入る。 FF... 2020.08.21 その他
その他 FFって全滅するとどうなるの? みつる RPGって作品ごとに全滅の仕方が違うよね。 今回はFFのシリーズごとの全滅について調べてみました。 FFでは基本、全滅するとタイトル画面に戻るか、セーブ地点まで戻るかのどちらかです。その際、全滅まで手に入れた経験値や... 2020.08.19 その他
FF16 【FF16】ファイナルファンタジー16を議論しよう! みつる FF16がどんな感じになるかみんなで議論しようじゃありませんか はい、ネタがなくなったのでFF16の事を考えてみました。 FF16のプラットフォームはPS5?Switch? 余程の事がない限りPS5だと思います... 2020.08.01 FF16
その他 ファイナルファンタジーのプロデューサーをまとめてみた! みつる ファイナルファンタジーのプロデューサーの歴史を知りたいなー FF14のプロデューサー吉田直樹さんが、メディアによく登場するようになってからゲームプロデューサーの認知度が上がってきました。 今回は歴代のFFプロデューサ... 2020.07.18 その他
その他 サガフロンティアの思い出を語る! ファイナルファンタジーとは関係ないですが、ネタがなくなってきたので、私の大好きなスクエニ作品、サガフロンティアについて語りたいと思います! 連携システムの始まり ロマサガユニバースでも採用されている連携システムはサガフ... 2020.07.16 その他
その他 ファイナルファンタジーのセーブポイントを集めてみた! 今回はファイナルファンタジーのシリーズ毎のセーブポイントを調べてみました。 みつる 各シリーズごとに、違った仕様になっていることがわかりました。 FF1 宿屋がセーブポイント FF2 FF2からフィ... 2020.07.02 その他
その他 ファイナルファンタジーのジョブについて語る! みつる ファイナルファンタジーといえばジョブシステム。 なのに、最近のシリーズはジョブがないよなぁ。 というわけで本日はファイナルファンタジーのジョブについて語ります。 明確にジョブシステムがあるのはFF1、3、5、... 2020.06.28 その他
その他 ファイナルファンタジーがアクションゲーム化している件について みなさん、FF7リメイク、楽しんでいますか? 私はメチャクチャ楽しんでます! 特にアクションが多彩の戦闘が面白いです。 はて?最近のファイナルファンタジーってアクションばっかりだな。 私の考えを書きます。 海... 2020.06.08 その他