スポンサーリンク
FFオリジン

今更FFオリジンをプレイした感想

みつる めちゃ面白い ずっと気になっていたFFオリジンがセールで値下げになったということで 思い切って、買ってしまいました。しかもシーズンパスも。 結果、買って良かったと思うほど面白いです。 今回はFFオリジンを...
FFRK

【FFRK】エデン風弱点物理有効を攻略!

攻略PT クラウド・・・C神技 D覚醒 シンクロ 覚醒 クイナ・・・シンクロ 覚醒1,2 乾坤一擲デバフ ウララ・・・究極 シンクロ D覚醒 覚醒 ファリス・・・究極 D覚醒 弱体超絶 チェイン LBチェイ...
FF7

FF7リメイク2の発売日が決定!

みつる 意外と早かった? 最新トレーラーが公開 発売日は2024年2月29日(木)に決まりました。 以前は来年冬という形で公開されていましたが、 ギリギリ冬に発売できましたね。 値段は税込9,878...
FF7

FF7クライシスコアが発売から16周年

みつる あの頃は若かった… FF7CCが発売から16年が経ちました。 長い間PSPでしかプレイできなかったのですが PS4やスイッチでもプレイできるようになりました。 今回はFF7CCを改めて語りたいと思います。...
その他

FFピクセルリマスターの位置づけについて

みつる 300万本突破! FFピクセルリマスターシリーズが累計300万本を突破したと発表がありました。 私も5と6を買いました。 今回はピクリマとは何だったのかを書きたいと思います。 FF1~FF6 ...
FF7

FF7リバース最新情報まとめ

9/23、24で東京ゲームショウが開催されました。 その際、FF7リバースの情報が多く公開されました。 今回はその最新情報をまとめてみました。 ワールドエリア FF7リメイクより、広大なマップを遊ぶことができる ...
FF16

FF16のDLCが早くも開発中

FF16が発売して3か月が経ちましたが、早くもDLCを開発中という情報が出てきました。 まだプレイしていない私としては、ちょっと待ってくれ~という感じですが、 そうも行きませんね。 今回はFF16のDLCについて書きます...
FF7

FF7ECが不二家とコラボ!

みつる ミルキーはママの味♪ 最近サービスを開始したFF7ECが、なんとお菓子の不二家とコラボすることになりました。 今回はこの件について書きます。 期間 2023年10月6日(金)~ 内容 ...
FFRK

【FFRK】エデン雷弱点魔法有効を攻略

エデン魔法有効は初めての撃破となります。 物理より柔らかく感じました。 魔法の方が倒しやすいかも。 攻略PT シャントット・・・究極神技 シンクロ 覚醒 LBチェイン 真奥義 OF奥義 ケットシー・・...
FF14

FF14が10周年!花火大会開催される

8/26、FF14を10周年を記念した花火大会が、大阪の花園ラグビー場で開催されました。 今回はこの件について書きます。 日時場所 8/26(土)19時~ 花園ラグビー場 祭りのように出店もあり、...
FF10

【FF10】ティーダの正体について語る!【ネタバレ】

FF10を最初からプレイしているのですが、物語の途中でティーダが夢の存在であることがわかる場面が出てきます。 今回はティーダの正体について書きたいと思います。 ティーダの正体は夢 ティーダの正体は、祈り子たちが召...
その他

スクエニの第一決算を読み解く!

スクエニの第一決算が発表され、前年対比で減益という結果になりました。 これを受けて株価は大きく下落。 スクエニの業績はこのまま下がってしまうのでしょうか? 決算説明資料を読んで気づいたことを書きます。 前年...
FFRK

【FFRK】エデン炎弱点物理有効を攻略!

みつる 2体目! 水弱点に続き、炎弱点を倒すことができました。 ノクティスとセフィロスがC神技と究極神技を持っているので、 勝てるだろうと意気込んでいたのですが、 めちゃくちゃ苦戦しました。 2回目は倒せな...
FF10

【FF10-2】序盤おすすめドレスフィア

最近FF関連のゲームをやっていなく、 積みゲーと化していたFF10-2を引っ張り出してきました。 今回はFF10-2序盤のおすすめドレスフィアを書きます。 おすすめドレスフィア 白魔道士 祈るを連発で...
FF7

【FF7EC】ついにリリース!プレイした感想

みつる 待ちくたびれましたよ… 9月7日、ついにFF7エバークライシスのサービスがスタートしました。 私も早速ダウンロード。 スマホゲームは課金しなければ、無料でプレイできるのが良いですね。 今回はFF7ECをプ...
Translate »