その他 ファイナルファンタジーは面白い!が1000記事達成! 祝!「ファイナルファンタジーは面白い!」が1000記事を達成しました! 1000記事を一つの目標にして、ブログの執筆を続けてきました。 ここまで続けてこれたのも、読者の皆様のおかげです。 今回はこの件について書きます。 ... 2024.10.05 その他
その他 FFソシャゲの歴史【2024年度版】 今回はFFシリーズのソシャゲの歴史について調べてみました。 FFタクティクスS 約1年 開始2013/5/28 終了2014/7/31 FFアギト 約1年 開始2014/5/15 終了2015/11/30 ... 2024.07.27 その他
その他 【FF】リメイクは原作の面白さを超えられない!? 最近、スクエニがリメイク作を次々に発表しています。 ドラクエ3、ロマサガ2が大きく話題になっていますね。 しかし、私は最近のこのリメイク商法について疑問を持っています。 果たして、リメイクは原作を超えられるのだろうか? ... 2024.07.22 その他
その他 個人的にどハマリしたFFゲーム 今回はネタがないので、私がどハマリしたFFゲームを挙げていきたいと思います。 FF7(原作) 最初に思いつくのは、やっぱこれ。 思い出補正も入って、私の人生に大きく影響を与えたゲーム。 ストーリー、システム... 2024.07.10 その他
FF7 ファイナルファンタジーから可愛さが失われた時 FF7リバースの映像を見て、少し違和感があったので 今回はそのことについて書きたいと思います。 生々しい 発売まであと少しということで、多くのFF7リバースの映像流れてきている。 その中でもコスタデソウルでのエアリ... 2024.04.10 FF7
その他 【派生作品】FF売上ランキング【外伝作品】 FFシリーズの派生作品や外伝作品は、どれだけ売れているのでしょうか? 今回もウィキペディアで調べてみました。 FF売上 派生作品 FF10-2 550万本 FF12レヴァナント・ウィング 137万本 ... 2024.01.29 その他
その他 ラグナロクはいつから弱くなった? ラグナロクと聞くと最強剣というイメージが強いですが、シリーズが進む度に そのイメージが崩れていきます。 ラグナロクはいつから弱くなったのか、今回はこの件について書きます。 ラグナロクとは FFシリーズに度々登場する... 2023.08.07 その他
その他 FF面白いチャンネルの運営について チャンネル登録者数300人を突破しました YOUTUBEへの投稿を続けています。 この前は奥さんに参加してもらい、動画を作りました。 ですが、再生回数15回… 動画作成って難しいです。 今回は今後のチャンネル... 2023.07.03 その他
その他 【FF35周年】記念対談について語る! FF35周年を記念して、各メディアでFF開発陣の対談が行われています。 今回はその中でも、ユニクロマガジンで行われた対談についてまとめてみました。 渋谷員子(ドット絵の女王) スクウェアに入社試験を受けた時、面接... 2023.05.22 その他
ブログ 当ブログの記事が800記事を達成! みつる 塵も積もれば… 当ブログを開設してから約3年、記事数が800を越えました。 ここまで続けられたのも、読者の皆様のおかげです。 今回はこれまで歩んできた当ブログの軌跡を書きたいと思います。 当初はFFRKメ... 2023.05.03 ブログ
その他 【FF35周年】ニコ生アンケートについて ニコ生で12月9日(金)~12月15日(金)にかけて、FF35周年を祝う特番が放送されました。 その時にFFシリーズを対象にした、タイトル、楽曲、キャラクターのアンケートを実施しました。 投票数は11,169票でした。 ... 2022.12.21 その他
FFT 【FFT】ウィーグラフはFF史上最強の壁ボス みつる 無双稲妻突き! FFタクティクスをプレイした人であれば、誰でも苦戦したはず ウィーグラフとラムザの一騎打ち その理不尽な強さは、FF史上最強の壁ボスではないかと思うほどです 今回はウィーグラフ... 2022.11.23 FFT
その他 シドについて語る! 今回は毎回シリーズに登場するシドについて書きたいと思います。 概要 初めて登場したのはFF2 飛空艇に関わって登場することが多い 基本的におじいちゃんである 登場作品 FF1 ファミコン版では登場... 2022.11.07 その他
その他 FFの歴代ボーカル曲について語る! FFがボーカル曲を取り入れたのはFF8から。 8以降、当たり前のようにボーカル曲が入るようになりました。 今回はFFのボーカル曲について書きたいと思います。 FF8 eyes on me フェイウォン FF... 2022.10.24 その他
その他 歴代FFのCMを見て思う事 youtubeを見ていたら、FFのCMを集めた動画がありました。 今回はそれを見て懐かしさを感じたので、その感想を書きます。 FF2 開発作業中の映像がそのままCMとなった 時代を感じさせるCM 特に... 2022.10.05 その他